行政情報
行政一般
行政改革
- 地方行政サービス改革の取組状況(平成28年4月1日現在)を公表します(まちづくり推進課)
人事
- 令和7年4月1日付人事異動について(総務課)
- 令和6年度第3回室戸市職員採用資格試験(第3次試験)結果について(総務課)
- 令和6年度第3回室戸市職員採用資格試験(第2次試験)結果について(総務課)
- 令和6年度第3回室戸市職員採用資格試験(第1次試験)結果について(総務課)
- 令和6年度 第3回室戸市職員採用資格試験について(総務課)
- 令和6年10月1日付人事異動について(総務課)
- 令和6年4月1日付人事異動について(総務課)
- 等級及び職制上の段階ごとの職員数(総務課)
- 職員の給与の男女の差異の情報公表について(総務課)
- 等級及び職制上の段階ごとの職員数(総務課)
- 令和5年4月1日付人事異動について(総務課)
- 人事行政の運営等の状況(総務課)
- 等級及び職制上の段階ごとの職員数(総務課)
- 令和4年4月1日付人事異動について(総務課)
- 等級及び職制上の段階ごとの職員数(総務課)
- 令和3年4月1日付人事異動について(総務課)
- 等級及び職制上の段階ごとの職員数(総務課)
- 室戸市障害者活躍推進計画を策定しました。(総務課)
制度
- 出会いのきっかけづくりを行う団体の募集(まちづくり推進課)
- 室戸市のふるさと納税に関する記事が「イーデス」に掲載されました。(産業振興課)
- 室戸市コミュニティバス「むろはぴ号」の運行ルート、運賃等について(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【西の川線】(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【釣の口・西谷口線】(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【入木線】(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【佐喜浜線】(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【奥郷線】(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【崎山台地線】(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【西山台地線】(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【室津・河内線】(まちづくり推進課)
- 室戸市コミュニティバス【羽根線】(まちづくり推進課)
- 「椎名集落活動センターたのしいな」より お知らせ(まちづくり推進課)
- 室戸市のふるさと納税に関する記事が「マネ会 by Ameba」に掲載されました。(産業振興課)
- 室戸市特産品開発事業費補助金の募集(追加)について(産業振興課)
- 室戸市コミュニティバス【東の川線】(まちづくり推進課)
- 室戸市こども子育て支援制度について (こども子育て支援課)
- 室戸市ふるさと納税返礼品提供事業者への不審な電話について(産業振興課)
- 令和5年4月1日から陸上養殖業が届出制になります!(産業振興課)
- 令和6年度 室戸市結婚新生活支援事業 ~室戸市での新婚生活を応援します~(まちづくり推進課)
- ふるさと納税のご案内(産業振興課)
- 公益通報制度について (総務課)
- 令和4年度室戸市特用林産業(製炭業等)の研修生を募集します。 (産業振興課)
- 【事業所の皆様へ】旧規格消火器は12月31日までに交換を(消防本部)
- ふるさと納税 ~ふるさと納税返礼品協力事業者募集のお知らせ~ (産業振興課)
- 室戸市の違反対象物公表制度について (消防本部)
- 公文書開示請求(申請)書(総務課)
- 室戸市空き家バンク制度をご活用ください(まちづくり推進課)
- 室戸市空き家改修費補助金等をご活用ください(まちづくり推進課)
- 室戸市住宅改造支援事業実施要綱の改正について(保健介護課)
- 森林の土地を取得したときは届出が必要です(産業振興課)
- 大規模な土地取引には届出が必要です。(建設土木課)
- すべての飲食店に消火器の設置が義務付けられます(消防本部)
入札・契約情報
- 物品・役務に関する競争入札資格申請について(財産管理課)
- 【選定結果】室戸市ふるさと納税支援等委託業務公募型プロポーザルについて(産業振興課)
- 【公募型プロポーザル】令和7~11年度 室戸市内小中学校複合機等賃貸借業務の公募について(学校教育課)
- 【公募型プロポーザル】室戸応援隊(ムロトエイキーズ) 交流会 企画運営委託業務(まちづくり推進課)
- 【制限付き一般競争入札公告】令和6年度統合中学校整備事業要求水準書等作成支援委託業務(学校教育課)
- 建設工事に係る委託業務の最低制限価格の算定に用いる算入率等の改正について(財産管理課)
- 委託業務の落札決定の取消しについて(学校教育課)
- 令和6年度 建設工事・工事関係委託業務の入札結果について【令和7年2月末時点】(財産管理課)
- 公用車(消防ポンプ自動車)売り払いのお知らせ(消防本部)
- 令和6年度 公共工事等発注見通し(R7年1月分発表分)の公表について(財産管理課)
- 公用車(消防ポンプ車)売り払いのお知らせ(消防本部)
- 契約保証及び前払金保証の電子化について(財産管理課)
- 室戸市建設工事業者の指名停止について(財産管理課)
- 【公募型プロポーザル】令和4年度 室戸市ウエルネスシティ基本構想策定委託業務(保健介護課)
- 令和5年度 建設工事・工事関係委託業務の入札結果(財産管理課)
- 最低制限価格算定率及び低入札調査基準価格算定率の改定(財産管理課)
- 室戸市建設工事低入札価格調査事務処理要領の制定について(お知らせ)(財産管理課)
- 予定価格及び最低制限価格の端数処理単位の見直しについて(お知らせ2)(財産管理課)
- 室戸市建設工事低入札価格調査について(財産管理課)
計画
- 「室戸市過疎地域持続的発展計画」の一部変更について(まちづくり推進課)
- れんけいこうち広域都市圏の取組(まちづくり推進課)
- 室戸市鳥獣被害防止計画について (産業振興課)
- 室戸市森林整備計画について (産業振興課)
- 室戸市過疎地域持続的発展計画の策定について(まちづくり推進課)
- 公共施設等個別施設計画(総務課財政室)
- 室戸市地域公共交通計画を策定しました(まちづくり推進課)
- 室戸市国土強靭化地域計画を策定しました(まちづくり推進課)
- 第2期 室戸市財政運営計画(令和2年度~令和6年度)(総務課財政室)
- 室戸市過疎地域自立促進計画について(まちづくり推進課)
- 室戸市公共施設等総合管理計画を一部改訂しました(令和6年3月)(総務課財政室)
公表
- 室戸市特定間伐等促進計画の公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(選挙管理委員会)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(選挙管理委員会)
- 女性活躍推進法に基づく取り組みの公表について(総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(建設土木課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(建設土木課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号の規定による随意契約の公表(総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(観光ジオパーク推進課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約について(学校教育課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(市民課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号の規定による随意契約の予定の公表について(総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(市民課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(産業振興課)
- 人・農地プランの公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(学校教育課)
- 女性活躍推進法に基づく取り組みの公表について(総務課)
- 室戸市森林整備ビジョン~人口林経営と製炭業の両輪を目指して~(産業振興課)
- インボイス制度(適格請求書等保存方式)について(総務課財政室)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(学校教育課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(建設土木課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(建設土木課)
- 個人情報ファイル簿の公表(総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(学校教育課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(産業振興課)
- 人・農地プランの公表について(産業振興課)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に係る効果検証について(総務課財政室)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について (総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約予定の公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(学校教育課)
- 公用車売り払い(消防ポンプ自動車)にかかる落札の公表について(消防本部)
- 室戸市県産材利用推進方針の公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(建設土木課)
- 女性活躍推進法に基づく取り組みの公表について(総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(建設土木課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(防災対策課)
- 室戸市認定路線網図を公開します。(建設土木課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(産業振興課)
- ふるさと室戸応援寄付金の指定納付受託者の指定について(産業振興課)
- 室戸市税が高知信用金庫ATMで納付できることによる指定納付受託者について(税務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について (総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(建設土木課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(建設土木課)
- 人・農地プランの公表について(産業振興課)
- 女性活躍推進法に基づく取り組みの公表について(総務課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(防災対策課)
- 令和3年度室戸市中山間地域等直接支払交付金実施状況の公表について(産業振興課)
- ふるさと室戸応援寄附金の収納事務委託事業者及び指定代理納付者について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約締結の公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(総務課)
- 人・農地プランの公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(産業振興課)
- 室戸市総合振興計画(令和3年度~令和11年度)を策定しました(まちづくり推進課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について (総務課)
- 森林環境譲与税の公表について (産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3条による随意契約の予定の公表について(防災対策課)
- 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について(産業振興課)
- 室戸市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画(産業振興課)
- 令和2年度室戸市中山間地域等直接支払交付金実施状況の公表について(産業振興課)
- 女性活躍推進法に基づく取り組みの公表について(総務課)
- 「室戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を改訂しました(まちづくり推進課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 第2期室戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定について(まちづくり推進課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(防災対策課)
- ため池に関する資料の公表について(建設土木課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(学校教育課)
- 室戸市橋梁長寿命化修繕計画の更新について(建設土木課)
- 介護保険法第117条第8項に基づく「取組と目標」の評価結果の公表について(保健介護課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 「人・農地プラン」の実質化に向けた工程表について(産業振興課)
- 女性活躍推進法に基づく取り組みの公表について(総務課)
- 平成30年度 室戸市中山間地域等直接支払交付金実施状況の公表について(産業振興課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の公表について(防災対策課)
- 地方自治法施行令第167条の2第1項第3号による随意契約の予定の公表について(防災対策課)
- 違反対象物の公表について(消防本部)
- 毎月末締め人口統計の公表ついて(市民課)
- 独自利用事務の届出書の公表(総務課)
- 「室戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定について(まちづくり推進課)
- 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について(産業振興課)
- 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について(産業振興課)
- 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について(産業振興課)
企業誘致、創業支援、企業支援
- 室戸市で事業承継を検討されている事業者の皆様へ~事業承継に係る支援制度のご案内~(産業振興課)
- 室戸市で創業を目指す方へ~室戸市創業支援事業費補助金のご案内~(産業振興課)
- 室戸の"おもたせ"開発・発掘プロジェクト(観光ジオパーク推進課)
- ~室戸市新商品の生産等による新事業分野開拓者認定事業について~ (産業振興課)
- 室戸市企業誘致推進条例のご紹介(産業振興課)
- 室戸市で事業所立地してみませんか!!~室戸市企業誘致推進奨励金のご案内~(産業振興課)
- 室戸市でコールセンター等を開設してみませんか!!~室戸市コールセンター等設置奨励金のご案内~(産業振興課)
- あなたも自分のお店を開いてみませんか?「ちゃれんじしょっぷGo・ムロト」のお知らせ(産業振興課)
- 生産性向上特別措置法に基づく先端設備等導入計画について(産業振興課)
財政状況
- 財政健全化判断比率等の公表(総務課財政室)
- 統一的な基準により整備された財務書類等の公表(総務課財政室)
- 財政状況資料集の公表(総務課財政室)
- 引上げ分の地方消費税交付金(社会保障財源化分)に係る使途の公表(総務課財政室)
その他
- 佐喜浜地区における巡回診療の診療日変更について(健康医療政策課)
- 令和6年度室戸市プロモーション動画コンテスト結果発表(まちづくり推進課)
- 佐喜浜地区で巡回診療を開始します(健康医療政策課)
- 豚熱対策のお願い(産業振興課)
- 定額減税調整給付金(調整給付)について(税務課)
- 室戸市消防団員募集(消防本部)
- 令和6年度室戸市プロモーション動画コンテストを開催します。(まちづくり推進課)
- 植田市長の入院について(総務課)
- 申請書ダウンロード(消防本部)
- 【注意喚起】定額減税や給付金をかたった詐欺にご注意ください(税務課)
- 室戸市市勢要覧2024(まちづくり推進課)
- 農業委員会の法令遵守の申し合わせ決議について(農業委員会事務局)
- 今後(10年後)のあなたの農地の利用に関するアンケート調査にご協力ください(農業委員会事務局)
- 株式会社エムエスピー様より 企業版ふるさと納税寄付金をいただきました(まちづくり推進課)
- 室戸応援隊(ムロトエイキーズ)をご存じですか?(まちづくり推進課)
- 内閣府からのお知らせ(総務課)
- 農業委員会の農地利用の最適化の推進の状況その他事務の実施状況の公表について(農業委員会事務局)
- 三島食品株式会社様より企業版ふるさと納税寄付金をいただきました(まちづくり推進課)
- 農業委員および農地利用最適化推進委員が決まりました (農業委員会事務局)
- ~ 室戸森林整備計画(R5.4.1~)の公表について~(産業振興課)
- 農地等の利用の最適化の推進に関する指針について(農業委員会事務局)
- 「室戸市ゼロカーボンシティ宣言」について(市民課)
- 室戸市立室戸診療所の医療人材(看護師)の募集について(健康医療政策課)
- 海の駅とろむ 飲食・体験施設『室玄(むろげん)』(観光ジオパーク推進課)
- 【おしらせ】室戸の健康を考える講演会及びワークショップを開催します。(健康医療政策課)
- セーフティネット保証4号について(新型コロナウイルス感染症関連)(産業振興課)
- 「室戸市コミュニティバス」の名称決定について(まちづくり推進課)
- 室戸市立室戸診療所が6月1日に開所します!(健康医療政策課)
- 株式会社シーフロアコントロール様より企業版ふるさと納税寄付金をいただきました(まちづくり推進課)
- 企業版ふるさと納税寄付金をいただきました【室戸ここKARADAプロジェクト】(まちづくり推進課)
- 室戸市監査委員事務局(監査委員事務局)
- 請求書の押印省略について(会計課)
- VR注射シミュレーターを体験しました。(総務課)
- 室戸市立室戸診療所の建築について(健康医療政策課)
- 死亡した野鳥を見つけたら (産業振興課)
- 「高齢者福祉施設等における救急ガイドブック」のご活用について(保健介護課)
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報(総務課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について(市民課)
- セーフティネット保証5号について(新型コロナウイルス感染症関連)(産業振興課)
- ご存じですか?間伐事業等の支援制度について(産業振興課)
- 「魅力ある体験型事業」を企画・立案するための研修会の開催について(産業振興課)
- 「地域資源を活かした体験型事業研修会」の開催について(産業振興課)
- 庁舎レイアウト(財産管理課)
- 広報紙 「広報むろと」の配布方法について(総務課)
- 各課の業務一覧と電話番号(総務課)
- 室戸市職員募集PVを作成しました。(総務課)
- 施政方針について(まちづくり推進課)
- 水田フル活用ビジョンの公表について~平成30年度~(産業振興課)
- 間伐等の支援事業の紹介(産業振興課)
- ご存じですか?平成30年度の間伐事業等の支援制度(産業振興課)
- 中山間地域等直接支払交付金実施要領に基づく公表(産業振興課)
- 地域の農林水産物の利用の促進についての計画(促進計画)の策定について(産業振興課)
- インターネット公売関係様式等のダウンロード(税務課)
- 農地法第3条による許可及び農地の相続等の届出について(農業委員会事務局)
オープンデータ
- オープンデータ(まちづくり推進課)