企業版ふるさと納税寄付金をいただきました【室戸ここKARADAプロジェクト】
2023年06月29日 更新
当市では、医療費や介護保険料の抑制につなげられるように、市民一人ひとりが健康について「自らが気付き、考え、健康づくりに積極的かつ楽しみながら取り組む」、世界市健康づくりが楽しめるまちづくりに寄与する事業として「室戸ここKARADAプロジェクト」に取り組んでおります。この事業の財源として、企業版ふるさと納税の募集を行ったところ、次の企業様からご寄付をいただきました。
三島食品株式会社
三島食品株式会社様より 100万円のご寄付をいただきました。
感謝の意を表し、感謝状の贈呈を行いました。
いただいた寄付金は、大事に活用させていただきます。
この度は誠にありがとうございました。
企業紹介
三島食品株式会社
広島県広島市中区南吉島二丁目1番53号
http三島食品株式会社(https://www.mishima.co.jp)
三島食品株式会社 常務取締役 野口 英善様
株式会社シーフロアコントロール 様
株式会社シーフロアコントロール様より 100万円のご寄付をいただきました。
感謝の意を表し、感謝状の贈呈を行いました。
いただいた寄付金は、大事に活用させていただきます。
この度は誠にありがとうございました。
企業紹介
株式会社シーフロアコントロール
高知県高知市神田1120-7
http株式会社シーフロアコントロール(https://seafloor-control.com)
株式会社シーフロアコントロール 代表取締役 弘田 一博 様
建設データ株式会社 様
建設データ株式会社様より 100万円のご寄付をいただきました。
感謝の意を表し、感謝状の贈呈を行いました。
いただいた寄付金は、大事に活用させていただきます。
この度は誠にありがとうございました。
企業紹介
建設データ株式会社
東京都台東区池之端1-4-28
http建設データ株式会社(https://kensetsu-data.co.jp)
建設データ株式会社 代表取締役 大野 洋二 様
赤穂化成株式会社 様
赤穂化成株式会社様より 30万円のご寄付をいただきました。
感謝の意を表し、感謝状の贈呈を行いました。
いただいた寄付金は、大事に活用させていただきます。
この度は誠にありがとうございました。
企業紹介
赤穂化成株式会社
兵庫県赤穂市坂越329番地
http赤穂化成株式会社(http://www.ako-kasei.co.jp)
赤穂化成株式会社 代表取締役社長 池上 良成 様
企業版ふるさと納税とは?
企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクト(地域再生計画)に対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除の措置を受けることができる制度です。
令和2年度に地方創生の更なる充実・強化に向けて制度の大幅な見直しが行われました。これによって、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減されます。
引き続きご寄付いただける企業様を募集中ですので、ぜひお気軽にお問合せください。
担当 | 室戸市 まちづくり推進課 |
---|---|
電話 | 0887-22-5147(まちづくり推進班・情報政策班) 0887-22-5167(移住促進室) 0887-22-5170(プロジェクト推進室) |
メール | お問い合わせフォーム |
住所 | 〒781-7185 高知県室戸市浮津25番地1 |