オープンデータ
オープンデータとは
オープンデータとは、行政機関が保有する公共データが、県民や企業などに利用されやすいよう、機械判読に適したデータ形式により、二次利用可能なルールで公開されること、またはそのように公開されたデータをいいます。
オープンデータは様々な利用方法による地域活性化が期待されていることから、室戸市はオープンデータを推進していきます。
http高知県オープンデータ
室戸市オープンデータ利用規約
pdf室戸市オープンデータ利用規約(310.86KB)
室戸市オープンデータ利用規約(以下「本規約」という。)は、https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/opendata.php以下のウェブページ(以下「本ウェブページ」という。)の利用に際しての規約です。
・本ウェブページは、室戸市が公開しているオープンデータを取りまとめたものです。コンテンツの利用に当たっては、本規約に同意したものとみなします。
・本ウェブページにおいて公開するデータは、別に注釈があるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスのもとに提供されており、本規約を守れば誰でも自由に利用することができます。(クリエイティブ・コモンズ・ライセンスについては、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス日本のホームページをご覧ください。)
【クリエイティブ・コモンズ表示(=CC-BY)とは】
原作者のクレジット(氏名・作品タイトルなど)を表示することを主な条件とし、改変や営利目的での二次利用も許可される最も自由度の高いクリエイティブ・コモンズ・ライセンス
httpクリエイティブ・コモンズ・ライセンス日本のホームページ
室戸市オープンデータ一覧
1.指定避難所・指定緊急避難所一覧
データの名称 | ダウンロードファイル | データ所管課 | ライセンス | 最終更新日 |
---|---|---|---|---|
指定避難所一覧 | 防災対策課 | ![]() |
2021/11/1 |
|
指定緊急避難所一覧 | 防災対策課 | ![]() |
2021/11/1 |
担当 | 室戸市 総務課 |
---|---|
電話 | 0887-22-5114(総務情報班・人事班) 0887-22-5112(秘書) |
メール | お問い合わせフォーム |
住所 | 〒781-7185 高知県室戸市浮津25番地1 |