室戸の草花ガイドプラン
室戸の豊かな自然を体感できるイチオシの草花ガイドプランをご紹介します!
地元のガイドの草花解説を聞きながら、室戸の豊かな自然・食を体感できる2つのハイキングコース
コース紹介
しじゅうじさん
【四十寺山ハイキング】
室戸桜やオンツツジなどの植物の地形のなりたち、四十寺山の歴史などをガイドがわかりやすく解説。
頂上展望台からの景色を見ながら食べるお弁当は絶品!
四十寺山とは・・・
標高313mの山で、地元の中学校や高校の校歌に歌われるほか、保育園の遠足で登られるなど、
地域の人にとても大切にされています。
室戸桜やオンツツジの見頃:3月下旬~4月下旬
※それ以外の開催期間中でも、季節折々の草花をお楽しみいただけます。
【ユーカリの大木・睡蓮・蓮散策コース】
仙台屋やオンツツジ、蓮や睡蓮などの植物や、50mを超えるユーカリの大木など魅力たくさんのスポットが数多くあります。
また、室津城跡地など室戸の歴史もガイドがわかりやすく解説。
蓮、睡蓮が咲く庭園でお弁当を食べれます。
蓮や睡蓮の見頃:7月上旬~8月下旬
※それ以外の開催期間中でも、季節折々の草花をお楽しみいただけます。
開催期間
令和6年3月23日(土)~4月28日(日)毎週土日
令和6年7月6日(土)~9月1日(日)毎週土日
令和6年11月2日(土)~12月1日(日)毎週土日
集合場所:室津郷公会堂(高知県室戸市室津1489)
※駐車場は公会堂眞円橋を渡って左がわ
ガイド時間:10:00~14:00
※10分前には集合してください。
定員:20名(最少催行人数3名)
要事前予約 締切は3日前まで
料金:四十寺山ハイキング 4,000円(昼食代・保険代込み)
ユーカリ・睡蓮・蓮散策コース 3,000円(昼食代・保険代込み)
※昼食につきましては、アレルギー対応しておりません。
ハイキング初心者、お子様大歓迎!!
<持ち物・服装など注意点>
・トレッキングシューズかスニーカー
・汚れてもいい服装
・リュックサック、飲み物、タオル、帽子など
集合場所、専用駐車場へのアクセスはこちら→
pdf四十寺山専用駐車場(488.07KB)
専用駐車場までのアクセス
予約・お問合わせ先
四十寺山 桜美人の会(さくらびとのかい)
担当:090-5144-8711(武井)
受付時間:9:00~17:00
担当 | 室戸市 観光ジオパーク推進課 |
---|---|
電話 | 0887-22-5161(ジオパーク推進班・観光振興班) 0887-22-5134(ジオパーク推進班・観光振興班) |
FAX | 0887-23-1618 |
メール | お問い合わせフォーム |
住所 | 〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町1810番地2 |