特定入所者介護(介護予防)サービス費について
2021年11月04日 更新
施設サービスを利用したときは、施設サービス費の利用者負担額に加え、居住費・食費・日常生活費が全額自己負担になりますが、所得が低い方の居住費と食費については、所得に応じた自己負担の限度額が設けられており、これを超えた分は「特定入所者介護サービス費」として、介護保険から給付されます。※給付を受けるには、申請が必要です。
被保険者の属する世帯全員が住民税非課税であるという条件に加え、「配偶者の所得」や「預貯金等」も勘案されます。
【適用条件】
●所得要件:被保険者の属する世帯全員が住民税非課税であること
配偶者については別世帯であっても住民税非課税であること
●資産要件:預貯金等が一定額以下であること
第1段階(生活保護受給者または老齢受給者):
単身者1000万円以下、夫婦2000万円以下
第2段階(合計所得金額+年金収入額80万円以下):
単身者650万円以下、夫婦1650万円以下
第3段階①(合計所得金額+年金収入額80万円~120万円):
単身者550万円以下、夫婦1550万円以下
第3段階②(合計所得金額+年金収入額120万円以上):
単身者500万円以下、夫婦1500万円以下
利用者 負担 段階 |
対象者 | 預貯金 合計額 |
負担限度額(日額) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
部屋代 | 食費 | |||||
第1 段階 |
・世帯の全員(世帯を分離している配偶者を含む)が市民税を課税されていない方で、老齢年金を受給されている方 ・生活保護等の受給者の方 |
単身1千万円 (夫婦は2千万円)以下 |
多床室 | 0円 | 施設サービス | |
従来型個室 | (特養等) | 320円 | 300円 | |||
(老健・療養等) | 490円 | 短期入所サービス | ||||
ユニット型個室的多床室 | 490円 | 300円 | ||||
ユニット型個室 | 820円 | |||||
第2 段階 |
世帯の全員(世帯を分離している配偶者を含む)が市民税を課税されていない方で、合計所得金額と課税・非課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方 | 単身六五〇万円(夫婦は一六五〇万円)以下 | 多床室 | 370円 | 施設サービス | |
従来型個室 | (特養等) | 420円 | 390円 | |||
(老健・療養等) | 490円 | 短期入所サービス | ||||
ユニット型個室的多床室 | 490円 | 600円 | ||||
ユニット型個室 | 820円 | |||||
第3 段階 (1) |
世帯の全員(世帯を分離している配偶者を含む)が市民税を課税されていない方で、合計所得金額と課税・非課税年金収入額の合計が年間80万円を超え、かつ120万円以下の方 | 単身五五〇万円(夫婦は一五五〇万円)以下 | 多床室 | 370円 | 施設サービス | |
従来型個室 | (特養等) | 820円 | 650円 | |||
(老健・療養等) | 1,310円 | 短期入所サービス | ||||
ユニット型個室的多床室 | 1,310円 | 1,000円 | ||||
ユニット型個室 | ||||||
第3 段階 (2) |
世帯の全員(世帯を分離している配偶者を含む)が市民税を課税されていない方で、合計所得金額と課税・非課税年金収入額の合計が年間120万円を超える方 | 単身五〇〇万円(夫婦は一五〇〇万円)以下 | 多床室 | 370円 | 施設サービス | |
従来型個室 | (特養等) | 820円 | 1,360円 | |||
(老健・療養等) | 1,310円 | 短期入所サービス | ||||
ユニット型個室的多床室 | 1,310円 | 1,300円 | ||||
ユニット型個室 |
●非課税年金の勘案:利用者負担段階の第2段階と第3段階のいずれかに該当するか判定する際に、非課税年金【障害年金・遺族年金(寡婦年金・かん夫年金・準母子年金・母子年金・遺児年金等含む)】についても算定の対象となります。
【申請に必要なもの】
●介護保険負担限度額認定申請書
●印鑑(被保険者及び配偶者のもの)
●被保険者及び配偶者の資産が確認できるものの写し(直近から二ヶ月前までの預金通帳や定期預金等でお持ちの全てのもの)
●被保険者のマイナンバーが確認できるもの
減額の決定がされた場合は、認定証の送付をしますので、必ず、利用する施設へ提示してください。
又、毎年6~7月ころに更新申請が必要となりますので、引き続きご利用の場合は更新手続きを行ってください。 所得が変更になった、住所・氏名等が変更になった場合には、再申請が必要になります。
郵送による受付も行っておりますので、ご不明な点がありましたら、下記までお問い合わせください。
xlsx介護保険限度額認定申請書(198.23KB)
担当 | 室戸市 保健介護課 |
---|---|
電話 | 0887-22-3100(健康推進班) 0887-22-3105(障害福祉班) 0887-22-5155(高齢者介護班) |
FAX | 0887-24-2287 |
メール | お問い合わせフォーム |
住所 | 〒781-7109 高知県室戸市領家87番地 |