市議会について
地方公共団体には、法律の定めるところにより、その議事機関として
議会を設置すると日本国憲法第93条に規定されています。
室戸市議会は、住民から選挙で選ばれた12人の議員で構成され、予算や条例など
市の重要な事項を決定する意思決定機関です。
市議会と市長は、互いに独立した対等な関係で、議会は行政を監視し、適切な行政運営が
なされているかどうかをチェックする機関でもあります。
議会は、年4回(3・6・9・12月)開かれる定例会と必要に応じて開かれる臨時会があります。
担当 | 室戸市 議会事務局 |
---|---|
電話 | 0887-22-5140 |
メール | お問い合わせフォーム |