【重要】新型コロナウイルスに関するご相談
新型コロナウイルスに関する相談窓口について(令和2年3月10日更新)
新型コロナウイルス関連肺炎の発生を受けて、厚生労働省及び高知県と高知市において電話相談窓口が設置されましたのでお知らせします。
新型コロナウイルス感染症対策本部でその他相談に関することの電話受付が始まりました。
なお発熱・咳などの体の健康、予防、医療機関の受診に関することは以前より開設されている「新型コロナウイルス相談センター」へお願いします。
厚生労働省の電話相談窓口
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
相談時間:午前9時~午後9時(平日・土日祝日対応)
高知県における電話相談窓口「新型コロナウイルス健康相談センター」
〇発熱・咳など体の健康、予防、医療機関の受診に関すること
電話番号:088-823-9300 FAX 088-873-9941
相談時間:午前9時~午後9時(平日・土日祝日対応)
*夜間緊急の場合は、088-823-1111(高知県庁代表)
新型コロナウイルス問い合わせ窓口
〇その他の相談に関すること
(必要に応じ県庁内の関係課へ取り次ぐなど県民の皆様のお困りごとの解決のため対応します)
電話番号:088-823-9024 FAX 088-823-9253
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(平日)
経営相談窓口
〇中小企業者の事業資金等の相談に関すること
電話番号:088-823-9695 FAX 088-823-9138
メール 150401@ken.pref.kochi.lg.jp
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(平日)
R2.3.4 県相談窓口「その他の相談に関すること」を追加しました。
R2.3.10 「新型コロナウイルス健康相談センター」と「その他の相談に関すること」のFAX番号追加、経営相談窓口の連絡先を追加しました。
担当 | 室戸市 保健介護課 |
---|---|
電話 | 0887-22-3100(健康推進班) 0887-22-3105(障害福祉班) 0887-22-5155(高齢者介護班) |
FAX | 0887-24-2287 |
メール | お問い合わせフォーム |
住所 | 〒781-7109 高知県室戸市領家87番地 |