▼ menu ▼

ふるさとを愛し、心豊かでたくましく、生きる力を育む教育

むろとしきょういくいいんかい

室戸市教育委員会

Muroto City Board of Education

<お問い合わせ>
0887-22-5141(学校教育課)
0887-22-5142(生涯学習課)

保育に関する業務はコチラ

シットロト祭り(室戸)

シットロト祭り
シットロト祭り

 室戸市室戸にある古くからの踊りで、今は室戸漁業協同組合の年中行事の一つになっている。毎年旧暦6月10日に出漁を一切休んで豊漁を感謝し、不漁の時は漁招きのため一日踊りぬく、この踊りの始まりには諸説があり、幕末三蔵という漁師が不漁の時踊ったのが始まりで以来慶応、明治、大正、昭和から今まで続いているとも伝えられているし、また一説には腕白小僧のためいじめられていた人魚が漁師に助けられそのお礼に豊漁を招いて踊ったものともいわれている。